10
2017
0
Cubase 9 (12) 環境設定
CATEGORYCubase

上記スリープフリークスのYouTubeの動画から。
長いことCubase使っていますが、この動画の内容は気づかないこと多かったです。ちょっとした事なんですが、動画の中にあるように設定を変える事でかなり便利にCubase使えますね。
特に気に入ったのは、トランスポートの「停止時に開始位置に戻る」が凄く便利です。今まで手動で戻していましたが、これにチェックを入れておくだけで簡単に何度も同じ場所を聴き返す事ができます。いいです。
また、ツールの「右クリック時にツールボックスを表示」のチェックを外しておくと、プロジェクトウインドウ上で右クリックした時に、ツール以外のメニューにもアクセスできるようになります。これも超便利。
知っている人には今更って感じかもしれませんが、初見の方是非上の動画をご覧いただき、自分好みにCubaseカスタムしちゃってください。
あ、そうそう、自分好みにカスタムしたら、是非、環境設定プリセットで自分の設定を名前を付けて保存しておきましょう。これやっておくと設定が飛んでしまった時とかにすぐに復旧できます。