11
2016
0
悩んだ結果です^^;
CATEGORYシンセサイザー

こうなりました(笑)
斜め上を行ってみました。中古でDX7IIFDです。修理代ぐらいの値段で買えてしまうんですね今。やっぱりDXのエレピの音はいいです。しかも今度はFDついてます。今時?フロッピーディスクですよ。いやぁレトロだ。メディア高いです、値段。昔は一枚何十円とかだったのに。でも大丈夫です。AKAIのサンプラー用に使っていたFDが残っていました。フォーマットもキチンと出来てちゃんと使えます。
と言う訳で音色作りますよ〜。昔のDXの音はパラメーターが載っているハンドブックがまだ残っている(取っておいた)ので、これを頼りにお気に入りの音色を再現、と言う寸法です。ただ、内部処理がDX7とDX7IIでは変わっていて、そのままの音色にはならないようなので、調整しながらボチボチと暇を見てやりたいと思います。
いやぁ、なんというかFMの音好きなんだなぁと思いました、自分。これからは曲作りにもドンドン使っていきたいと思います。