02
2016
0
Cinematic Studio Strings を買いました。
CATEGORYVST Plugin

Cinematic Studio Stringsとは、その名の通りオーケストラストリングスのKONTAKT用音源です。どこかのレビューで「暗くてウエットで使いにくい」と書かれているのを見て、これは私の買うべき音源だろう!と思って試聴して速攻ポチりました。いいです。定位がしっかりとしていてセクションごとの楽器の位置がはっきりと見える所とかすごく使いやすいです。シットリした音色はシネマティック系には最適です。ただ問題が一つ。メモリーをハンパなく食います。まだ試してないのですが、バイオリン、2ndバイオリン、ビオラ、セロ、ベース、を読み込むだけのメモリーが果たしてあるかどうか怪しいです。ことによると5つのセクションを別々にオーディオ化しないと録音できないかもしれません。今使ってるiMacが16GBのメモリーなのでちょっとキツイですね。でもその手間をかけても良いくらい音は良いです。