fc2ブログ
08
2017

Roland TR-08 SH-01A

tr-08

sh-01a

Roland Boutiqueシリーズとして、TR-08 と SH-01A が出ていますね。どちらもRoland お得意の「ACB」で忠実にTR808とSH101を再現したものです。

TR-08は音の質感とかかなりの精度でオリジナルを再現しているように思います。もう見た目が808以外の何者でもないですし、好きですよこの外観。オリジナルではできなかった、シーケンスを止めずにパターンを書き換えたり、MIDI USBインターフェイスの搭載など、オリジナルにはない利便性がプラスされています。USB接続では10パラアウトにも対応しているとの事で、DAW側で細かくいじれてこれはかなり便利そう。

SH-01A の方は、SH-101を再現しただけではありません。なんと4音ポリフォニックになっています。あのサウンドでポリフォニック演奏できるなんてグッとくるものがありますね。あとは新しい波形の搭載や、LFOのレンジの幅を広げて、オリジナル以上の音作りを可能にしたとか。

どちらもRolandの意欲を感じる製品です。

0 Comments

Leave a comment