09
2017
0
Cubase 9 久々に落ちる。
CATEGORYCubase
落ちましたね。しかもセーブ掛けてない曲だったので、思わず叫び声を上げてしまいました。
でもでも、「Cubaseの使い方」オススメ環境設定を参考にしてバックアップ間隔を5分に設定していたので、かなり作業中の状態に近い状態を再現出来ました。このビデオはオススメです。
まあそんな訳で、フェーダーをチョロっといじってパッドを打ち込み直すことで、無事元の状態に戻すことができました。Cubaseもきちんと最新版のバックアップを認識してくれて最新版で開いてくれたり、至れり尽くせり。
もしものためにバックアップ間隔は5分がベストだと思います。
あとは曲を再生しながらプラグイン開くのを止めました。一旦止めて開いてます。その方が早いし、確実にフリーズのリスクを減らせます。昔はCubase再生しながら色々操作できるのが売りだったのですが、時代は変わりましたね。
でもでも、「Cubaseの使い方」オススメ環境設定を参考にしてバックアップ間隔を5分に設定していたので、かなり作業中の状態に近い状態を再現出来ました。このビデオはオススメです。
まあそんな訳で、フェーダーをチョロっといじってパッドを打ち込み直すことで、無事元の状態に戻すことができました。Cubaseもきちんと最新版のバックアップを認識してくれて最新版で開いてくれたり、至れり尽くせり。
もしものためにバックアップ間隔は5分がベストだと思います。
あとは曲を再生しながらプラグイン開くのを止めました。一旦止めて開いてます。その方が早いし、確実にフリーズのリスクを減らせます。昔はCubase再生しながら色々操作できるのが売りだったのですが、時代は変わりましたね。