19
2017
0
BFD 3 を使ってみました(2)
CATEGORYVST Plugin

BFDちょっとクセがありますね。マイクの被ってる音とかも収録されているので、フェーダー一個で音量のコントロールとかできません。ルームマイクとか全部のマイクの音量を調整しないと音量のコントロールができない、生の録音されたドラムの音作りってこんな感じですかね。初心者向けではないです。音色のコントロールはかなり慣れが必要かと感じました。
しかしです、あんまり弄らなくても元の音がいいので、それなりに鳴ってしまうところがなんとも嬉しい所です。音量を絞ってもいい感じで鳴ってくれます。
今オケに入れて鳴らしてますが、他の音に負けないですね。特にキックの質感は特筆ものです。素晴らしいです。アナログシンセのベースの音にも負けません。うるさくないのにちゃんと前に出てきます。早く慣れて使いこなせるようになりたいです。