fc2ブログ
17
2017

GoodSync で AmazonDrive との同期(3)

CATEGORYMac
終わりました。3日間パソコンフル稼働w いやぁ時間かかりました。やっぱりCubase関連のファイルが一番時間かかりました。なんといっても20年近くのデータが詰まっているので、そりゃ時間かかりますわな😄

まあ、でも問題がない訳でもなくて、やはり少しは取りこぼしがありました。タイムアウトしてコピーできないファイルがチラホラ。これらはもう一度シンクロを適用することで解消できましたが、メールデータにはどうしてもコピーできないファイルがあり(何か特殊なファイルのようです)これは仕方ないので除外の処理をしてスルーすることに。

まあでもこれで、1日15分ぐらいGoodSyncを回せば、1日分の作業のバックアップは可能かと思います。GoodSync解析は凄く速いので、シンクロのバックアップの時間だけ見込んでおけばいい感じですね。

様子を見て、問題ないようならTeraCloudの方は解約します。でもなぁ、TeraCloudは安定していて速度も出るので、ちょっと未練があります。でも年額1200円ぐらいで1TBなので、Amazonの年額13800円で無制限にはかなわないんですよね。う〜む、悩ましい😤

0 Comments

Leave a comment