fc2ブログ
01
2017

AIR Music Technology Hybrid 3

CATEGORYVST Plugin
Hybrid 3

AIR Music Technology

AIR Music Technology の看板シンセ Hybrid 3 を購入しました。例によってpluginboutique.comでのセールで56%offになっていたので7000円ならまあいいか、と言う訳でポチりました。

AIR Musicのホームページのデモを聞いていて思ったこと、「あ、Albinoと同じ感触の音がする」です。先の記事でも紹介したLinPlugのAlbinoを彷彿とさせる優しい音が出るような予感がしたので結構買うのに迷いはありませんでした。

いやぁプリセット多いですね。デフォで1200ぐらい入ってます。嬉しいことにトランス系のプリセットもあったりして願ったり叶ったりです。このシンセ面白いのは2つの音色を同時に鳴らせるように設計されている所。それぞれの音色をプリセットから選択してレベルやパンを決めて鳴らせるんですが、アルペジオ系の異なる音色を二つ用意してパンで左右に振るとこれがいい感じです。大人しめの音なので、うるさくなり過ぎないのもいいです。早速今作っている曲で使ってみましたよ。

デジタリックなのに甘い音が出ます。路線的にはアナログのシミュレーションとかではないですね。デジタルな音です。でもどこか甘さがあって柔らかい音がします。この加減がなかなかいいですね。すごく好みの音かもしれません。普通に音色を選択するとAパートとBパートの音がセットになったプリセットが呼び出されるようです。ちょっとまだ使い方よく訳ってませんが、Bassのアルペジオとか転がる感じが出ていて聴いているだけで曲のアイディアが湧いてきます。

と言う訳で夜中の買い物は悪い癖なんですが、良い買い物しましたぁ😆

0 Comments

Leave a comment