25
2017
0
LinPlug Albino 3
CATEGORYVST Plugin

地味〜に使い続けてます。プラグインメーカーのLinPlugとRob Papenの契約が切れてディスコンになったVSTインストゥルメントです。もうかなり経ちますが未だにちょっと捨て難い音が出るので使ってます。本来ならアップデートももうないので使い続けるのはリスキーなんですが、いやぁ、どうして、これがいい音出すんですよ^^;
優しい音がします。とにかく優しいです。パッドならしてもリード鳴らしても優しい。ともすれば他の音に埋もれてしまいがちなのですが、そこを逆手にとって目立って欲しくないけど存在感のある音が欲しい時に凄く重宝します。プリセットの多さも魅力ですね。欲しい音が探しやすいので便利です。
Albino2から使っていますが、2の時のプリセットが最高でした。惚れました(笑)結構付き合いは長いですね。できれば継続してLinPlugに開発を続けて欲しかったのですが、Rob Papenが自分のブランド立ち上げちゃったので、幻の名シンセと言った感じですかね。Rob Papenに関してはその後Predatorとか出してますが、音の方はちょっとイマイチ。持ってますが結局あんまり使ってないです。Predator2が最近出たんですが、アップデートしようかちょっと迷ってます。まあ、デモ版落としてじっくり考えることにします。
Rob Papenブランドはいろんなシンセ出してますが、今ひとつ痒いところに手が届かないものが多いような気がします。狙い所は悪くないんですけどね。全部中途半端。Predator2で汚名挽回と行くでしょうか。時間ができたらいじってみます。Predatorは優しさはないですね。普通の音がします。パブロンじゃないですが、半分は優しさで、と言う訳には行かなそうです。
余談ですが、パブロン飲むと胃が痛くなりません?全然胃に優しくないですよ。もっぱら私はEVE派です。脱線しました😋