fc2ブログ
06
2017

Amazon Drive 使ってみました。(2)

CATEGORY雑記
「同期しないでアップロード」を使用するとメモリーの使用量が軽減されるようです。普通に同期した時はバックグラウンドでアプリもまともに動きませんでしたが、今これを書いているバックグラウンドでアップロードしていますが、ストレスは感じないです。

現在のストレージの使用量は34GBぐらいですが、快調にファイルが吸い込まれていきます。ただMac版のAmazonDriveはMacをスリープさせると落ちますね。落ちるのは決まってアップロードを一時停止にしている時です。これバグだと思います。でもアプリを立ち上げなおすとキチンと続きからアップロードを再開してくれるので、それだけは安心です。これで巨大なファイルも日付を跨いでアップロードできそうです<追記>巨大ファイルは一旦アップロードを中断すると1からのやり直しになります!ご注意を!

0 Comments

Leave a comment